2025年2月16日放送の「バナナマンのせっかくグルメ」でSnowMan目黒蓮(めぐろれん)さんが訪れたお店は千葉県鴨川市のどこだったのかを調査しました!
中でも特に注目されたのが、鴨川名物の朝獲れサザエの贅沢丼!
目黒蓮さんが実際に食べたお店「川京(かわきょう)」の詳細をご紹介していきます!
・「バナナマンのせっかくグルメ」SnowMan目黒蓮(めぐろれん)さんが訪れたお店の詳細
・ロケで目黒蓮さんが食べたものサザエのおらが丼とは?
目黒蓮が訪問したサザエ丼のお店は「川京」!

目黒蓮さんが、今回訪れたのは、「川京(かわきょう)」という老舗のお店でした!
- 店名:川京(かわきょう)
- 住所:千葉県鴨川市横渚1117
- 電話番号:04-7092-1076
- 営業時間:11:30-15:00 17:00-22:00(定休日第2・4・5木曜日)
- 駐車場:あり(普通車3台分の無料駐車場があり)
- 公式サイト:なし

お昼時はとても混むそうなので、訪れる際は、電話で事前予約されることをおすすめします!
目黒蓮が食べたメニューは「サザエおらが丼」1200円
目黒蓮さんが「川京」で食べたメニューは「サザエおらが丼」1200円でした!
🐱日村さんのロケもいいにゃけど、目黒蓮さんのロケは好青年ダダ漏れにゃね。
— スマスロに夢中なガットくん はオンスロ推し (@slotters_jp) February 16, 2025
食べっぷりも素敵にゃ〜❣️
サザエ好きにはたまらない丼にゃね😽💕#せっかくグルメ #SnowMan pic.twitter.com/O9gVMtbZHq
目黒くんが美味そうに食うから余計にサザエのオガラ丼食いたくなったw
— suam (@snowflakers001) February 16, 2025
#せっかくグルメ



番組内では、目黒さんがパクパク食べて完食されていましたよね!
とっても美味しそうに召し上がられていましたよね〜!!
私も食べたくなってきました・・・!
目黒蓮が食べた「サザエおらが丼」とは?


また、「おらが」とは鴨川の方言で「我が家」という意味。
新鮮な地元産食材を使った地魚料理から、採れたて山の幸を使った料理のことを「おらが丼」とよんでいるそうです!
「おらが丼」にはおきてもあるそうで、


とのことでした!
目黒蓮が訪れた鴨川市の観光地
番組内では、目黒蓮さんが鴨川市の人気観光スポットにも立ち寄られていました!
①菜な畑ロード
番組冒頭で「菜な畑ロード」の菜の花をバックにオープニングが始まりました!
- 場所:「菜な畑ロード」
- 住所:〒296-0044 千葉県鴨川市広場
- 電話番号:0470920086
- 日程:1月11日(土)~3月9日(日)2025年3月9日まで
期間限定の菜の花畑!
会場では朝採り菜の花や野菜、果物の販売、花摘み体験(10本200円)も楽しめるそう!
お時間ある方はぜひ訪れてみてください!
🌿1万坪の菜の花畑で一足早い春を満喫🌾🚶♂️
— ちば観光ナビ(千葉県観光物産協会) (@marugoto_chiba) February 7, 2025
【菜な畑ロード2025】開催中!!/鴨川市
▶日程:1月11日(土)~3月9日(日)
▶場所:鴨川市役所から徒歩10分の田畑及びその沿線道路
鮮やかな黄色い菜の花が広がり、春の訪れを感じられます。… pic.twitter.com/w6G9IksDrC
②鴨川シーワールド


目黒蓮さんは、鴨川シーワールドにも訪れていました!
- 場所:鴨川シーワールド
- 住所:〒296-0044 千葉県鴨川市広場
- 電話番号:0470920086
- 日程:1月11日(土)~3月9日(日)2025年3月9日まで
かわいいベルーガにタッチされたときは「かわいい〜!!」と話されていた目黒さん!
その目黒さんが可愛かったですよね!
ベルーガにタッチするには、別料金が必要となります!
【ベルーガにタッチ】
1名様:850円/各回定員30名 (チケット購入はこちら)
所要時間 約20分
4才以上の方対象
まとめ
いかがでしたでしょうか?
サザエ丼もとっても美味しそうでしたし、ファンとしては目黒蓮さんの聖地巡礼にも鴨川市に行きたくなってきましたよね!
また次回、目黒蓮さんが出演されるのも楽しみですよね!
最後までご覧いただきありがとうございました!