旅行にいくとお土産を買うのも旅行の楽しみですよね!
ですが、「旅行中に時間が取れない!」、自宅に戻ってから「買い忘れた!」「お土産が足りない!?」なんていうことはありませんでしょうか?
または、海外旅行に行く時間がないけれど、自宅でオーストラリア気分を味わいたい方もいらっしゃるのではないでしょうか?

日本で買えるオーストラリアのお土産ってあるの!?



今回は、オーストラリアに3年間住んでいた私自身の経験をもとに紹介しますね!
この記事では、こんな疑問を解決!
・日本で買えるオーストラリアのお土産は?
・日本で買えるオーストラリアのお土産で食べ物以外はある?
今回はそんな疑問を解消するべく、この記事では「日本で買えるオーストラリアのお土産」についてご紹介していきます!
- ティムタム(TimTam)チョコレートビスケット
- マヌカハニー(Manuka Honey)
- T2 ティー(オーストラリアの紅茶ブランド)
- バイロンベイクッキー(Byron Bay Cookie)
- ポーポークリーム(Paw Paw Cream)
- ラノリンクリーム(Lanolin Cream)
- エミューオイル(Emu Oil)
※商品名をクリックすると楽天ポイントが貯まる楽天市場のサイトに飛びます!



旅行の予約はもうお済みですか?
海外旅行を予約するなら「楽天トラベル」がお得!
数量限定のお得なクーポンを今すぐゲットしてみてくださいね!
\お得にホテル予約するチャンス/
①ティムタム(TimTam)チョコレートビスケット
オーストラリアといえば、定番のティムタム!
サクサクのビスケットを濃厚なチョコレートで包んだ、贅沢な味わいが特徴です。
ミルクチョコレート、ダブルチョコ、キャラメルなど、さまざまなフレーバーがあり、食べ比べも楽しめます。見た目もシンプルでかわいらしく、職場や学校へのばらまき土産としても喜ばれる一品です。



オーストラリア現地では、期間限定のフレーバーが購入できることも!
ぜひ、お時間のある際は現地スーパーマーケットなどを訪れてみてくださいね!
オーストラリアの空港でも購入できますが、かなり高額となっていることがあるため、日本で購入する方が安い場合もあります!


②マヌカハニー(Manuka Honey)
マヌカハニーは、ニュージーランド産の方が先に有名になりましたが、隣国であるオーストラリア産のマヌカハニーもとってもおいしい!
オーストラリアで採れる特別なハチミツで、高い抗菌作用があることで知られています。
のどのケアや免疫力アップに効果的とされ、近年では健康志向の方々に大人気!
UMFやMGOといった数値で品質が示されており、自分に合ったグレードを選ぶことができます。スプーン1杯をそのまま食べるのも良いですし、ヨーグルトや紅茶に混ぜても美味しくいただけます。





私の両親にはいつも「マヌカハニー」のお土産を頼まれます!
先日はお誕生日プレゼントとしてあげました❣️
③T2 ティー(オーストラリアの紅茶ブランド)
T2(ティーツー)は、オーストラリア発の人気紅茶ブランドで、個性的なフレーバーとスタイリッシュなパッケージが魅力!
フルーティーなブレンドやスパイスの効いたチャイなど、他にはないユニークなラインナップがそろっています。パッケージはカラフルでおしゃれなので、ギフトや自分へのご褒美にもぴったり。



私自身も自分へのご褒美プレゼントとして紅茶とカップのセットを購入しました❣️


④バイロンベイクッキー(Byron Bay Cookie)
バイロンベイクッキーは、オーストラリア・ニューサウスウェールズ州のバイロンベイで誕生した、プレミアムクッキーブランドです。
大ぶりでずっしりとした焼き上がりが特徴で、まるでケーキのようなリッチな食べごたえがあるのが魅力ポイント!
人気のフレーバーには、「ホワイトチョコ&マカダミア」や「ダークチョコ&オレンジ」、「ストロベリーファッジ」などがあり、どれも素材の風味がしっかりと感じられる贅沢な味わいです。
甘さはしっかりありますが、素材のバランスが絶妙で、ついついもう一枚食べたくなる美味しさ!



グルテンフリーということもあり、海外セレブにも人気だそう!
海外では個包装になっているクッキーがなかなかないので、バイロン米クッキーはばら撒き用のお土産としても◎


⑤ラノリンクリーム(Lanolin Cream)
ポーポークリームは、オーストラリアで長年愛されている万能バームで、「一家に一本」と言われるほど定番のスキンケアアイテムです。
現地オーストラリアでは、ドラックストアはもちろん、コンビニやスーパーなどでも販売されています。
主成分には、オーストラリア原産のフルーツ「ポーポー(パパイヤ)」が使われており、自然の酵素やビタミンが豊富に含まれています。
リップバームとしての使用はもちろん、手荒れ、かかとの乾燥、軽いやけどや虫刺されなど、さまざまな肌トラブルに対応してくれるのが特徴です。



ナチュラルな匂いなので、匂いがあるハンドクリームが苦手な方にもおすすめ!


⑤ラノリンクリーム(Lanolin Cream)
ラノリンクリームは、羊の毛から抽出される天然オイル「ラノリン」を使った保湿クリームで、オーストラリアでは定番のスキンケアアイテム。
べたつかずしっとりと肌になじみ、顔はもちろん、手や足など全身に使える万能クリームです。
やさしい使い心地なので、友人やご家族へのお土産にもぴったり。手頃な価格で購入できるため、まとめ買いして配るのにも最適です。



授乳中のママの乳頭ケアとしても最近人気が出てきていますよ。
出産を控えた友人へのプレゼントとしてもいいかもしれないですよね!
⑥エミューオイル(Emu Oil)
エミューオイルは、オーストラリア原産の鳥「エミュー」から抽出された天然オイルで、古くから先住民アボリジニの間で薬用として使われてきた歴史があります。
筋肉痛や関節の痛み、肌荒れや乾燥など、幅広い用途に使えることで知られています。
少量でもよく伸び、しっかりと潤うため、乾燥肌や敏感肌の方にもおすすめ!
オーストラリアならではのナチュラルケアを、ぜひおうちでも取り入れてみてください。



最近は、ベビーオイルや妊娠線対策としても人気がでてきていますよね!


オーストラリアのお土産は日本で買える?楽天・AMAZON情報まとめ!
ここまで、日本で買えるオーストラリアのお土産について紹介してきました!
どれも手軽に購入できて、オーストラリアの魅力をしっかり感じられるお土産ばかりです。
ご自宅用としてはもちろん、ちょっとした贈り物や手土産にもぴったりですよ。
気になる商品があったら、ぜひポイントが貯まる楽天市場でチェックしてみてくださいね。
- ティムタム(TimTam)チョコレートビスケット
- マヌカハニー(Manuka Honey)
- T2 ティー(オーストラリアの紅茶ブランド)
- バイロンベイクッキー(Byron Bay Cookie)
- ポーポークリーム(Paw Paw Cream)
- ラノリンクリーム(Lanolin Cream)
- エミューオイル(Emu Oil)
※商品名をクリックすると楽天ポイントが貯まる楽天市場のサイトに飛びます!
おうちにいながら、オーストラリア気分を楽しんでみましょう!♪